七ヶ浜町産の食材を使った郷土料理レシピ集

No.5

ボッケの卵醤油漬け

特徴

毎年10月中旬から11月中旬にかけて旬を迎え、産卵期は晩秋から冬。収穫期のメスには卵がたくさん入っている。

普通は水深数十mほどの深い場所に生息していて、主に船釣りや底引き網で獲られることが多い。陸から釣れるのは極めて稀。体表は粗雑な起伏のある皮膚で覆われ、頭部周囲には多くの皮弁がある。見た目の印象は、ボロボロの鰭、イボイボな体表でグロテスクである。釣れたときには水を大量に飲んで腹が膨れていることがあり、体色には個体差が大きく褐色や黒色など色々ある。食性は貪欲で小魚や甲殻類などを食べる。

味はとても美味な魚で、カジカの仲間では本種のケムシカジカ(ボッケ)が一番美味と言われる。

卵はイクラよりも粒がやや小さめであり、卵のしょうゆ漬けは歯ごたえがあって珍味とされ味も良い。

材料

  • ボッケの卵
  • 醤油
  • みりん

作り方

  1. 子持ちのボッケ1尾から卵を取り出す。
  2. 取り出した卵を湯で洗い、卵膜を取り去り、水洗いを繰り返す。
  3. ②を一昼夜しょうゆに漬け込む。
  4. 好みでみりんなどを加えても良い。